こんにちは、はるかです。
おもちゃのレンタルサービスで、特に気になっているのが「衛生面」に関してです。

どのサービスでも、汚さを感じるクオリティであるはずはないと思っています。
しかもうちはそこまで神経質な訳ではないのですが、赤ちゃんが使うものはそれでも気になります。
ひとまず我が家のおもちゃのケア状況です。
ぬいぐるみのような布製品
洗えるものは洗濯機(週一回くらい)
→ベランダに日干し
プラスチックや木製のおもちゃ
アルコールスプレーを吹きかけ、ティッシュやタオルで拭き上げ(3日に一度くらい)
ちなみに使ってるアルコールはこちらです。
パストリーゼ77 スプレーヘッド付 1000ml
酒造会社が製造していて、食品にかけても問題ないとのことでとても重宝しています。
高額なものですが、知人からプレゼントしていただきました。ありがたい。
お散歩から帰って来たとき手に吹きかけたり、食事前にテーブル拭いたりにも使っています。
今はアルコール自体が貴重品なので、次回からは買えないかも、、
大切に使わねば。
みなさん家のおもちゃはどのようにケアしているのでしょうか。
コメント